しあわせになるための心理学
-
2018年08月22日
『毒親』とそのもっともっと遠くの大きな愛
親子の確執 実はわたしは心理を学んでいる身でありながら、 毒親という言葉に、 あまり触れたことがありませんでした。 あまり意識したこと...
-
2018年08月14日
飼い主がいいって言わないといつまでも動かない
お母さんの『OK』を待っている わたしは子供の頃、おばあちゃんに 『あんたは犬みたいやね』 って言われたことがあります。 お母さんに怒...
-
2018年08月05日
自信がない ー本来の自分を生きる
自信がない・自信が持てない 『自信がない』という記事は、以前もアップしましたが、 今回は、『自信がない』という感情を、『投影』という観...
-
2018年08月01日
「めんどくさい」には何が隠れてる?
「めんどくさい」という「感情」は、そもそも無いとも言われます。 それは、「めんどくさい」という感情が出てきた時は、その後ろにほかの感情...
-
2018年07月30日
人は自分の才能で傷つくー才能を見つける
気になるということ わたしはパートナーと、ほとんどケンカしません。 いっつもくだらないこと言い合って、 歌を歌いあって、踊って変な顔し...
-
2018年06月20日
インナーチャイルドが見つからない!!
インナーチャイルドとは 『大人になっても、ココロの中に住んでいる、傷ついた子供の頃の自分』 と思ってもらうと、少しはわかりやすいでしょ...
-
2018年06月18日
自信がない ーアダルトチルドレン
アダルトチルドレン(AC) とは、 日本では、大人になりきれてない大人、子供のままの大人、と誤解されてることが多いですが、 本当は、子...
-
2018年06月15日
嫉妬 ・ Shit !!
嫉妬のココロって、ホント嫌です(´;ω;`) 特に、恋愛のときに発生する嫉妬のココロは、 自分の身体をも灼きつくしそうです。。 ***...
-
2018年04月29日
食べるダイエット ー心からアプローチ
こんにちはです! ベスト体重をもうすぐ10kgオーバーになっちゃうじゃん!ってところでさまよっている今日この頃。 親友は病気で痩せちゃ...